2011-08-01

「Mac mini or Mac Mini Server」の選定

ディスプレイも決まったし,いよいよ弁当箱を決めなくてはならない。

そこで先人達の論議を探したら;
があったので,全部拝見させて頂いた。其の結果を纏めて見ると;
  1. 『松 =「Mac mini Server」』は熱を持つ事は必死。
    • HDD→SSDでどれだけ発熱が抑えられ,空間が空く事で,廃熱が高まるかが鍵。
    • そもそも,トラフィックの高いサーバでない限り,クワッド・コアの効果が?
  2. 『竹 = 「Mac min , 2.5GHz, 500GB」』はそこそこ人気。
    1. やはり光学ドライブの省略が効果的らしい。
    2. 2つのHDD,1つHDD+SSDなどにすれば,2組みのコネクタがつくようだ。
      • 遠からず,500GBくらいのSSD, サンダーボルト(TB)i/fのついた外付けDKKケースがでるだろうから,内部には1組のコネクタで十分だと考えた。
    3. 「GPU:AMD Radeon HD 6630M」も好評らしい。
      • ただGPUの発熱分は損らしい。
    4. 「2.7GHz Dual-Core Intel Core i7」を付けた「竹i7」派は結構多い。
      • あまり効果は期待出来ないようだが,9k円弱なので...。
        • 駄目元でついかするかな。
      • ただ,あるMLで,其の分発熱量は増大とご指摘あり。
    5. メモリは,公式に自前で交換が許されているので,アタックしたい。
 Magic Trackpad とLionとの相性は絶大らしいので,これも購入したい。

一応,1週間後(2011-08-07)に入荷の予定。

iMacの修理の段取りを取らないといけないな。



        ーーーー
        このポストの履歴
        1. 開始  2011-08-01 (月) 18:08


        0 件のコメント:

        コメントを投稿

        注目の投稿

        Terminalでの、なんちゃってViモドキ

        近頃、ようやくKarabiner-Elementsに慣れてきたので、 Terminalで動作する「擬似Vi-Mode」を作って見たので、ご紹介します。 『概要』 「擬似Vi-Mode」の所以は、方向キー「←↓↑→」を通常の「hjkl」ではなくて「jkil」としました。これ...