2011-08-30

LibreOfficeのCalcで「空白を含めたセルのコピー」

 LibreOfficeやOpenOfficeの表計算,Calcのグラフの印刷は,Excelのようにグラフ印刷専用の状態から打てないので混乱する。

また,複数の縦軸をもつ散布図を描画する時に,グラフに必要なデータを隣り合わせにしてからグラフ化をすると描画の手間が省ける。

他方,セル間の単純コピーとして,例えば「’シート 1',のセルF2」を「’シート 2'のセルC2」にコピーする時にこのセルに;
  • 「=’シート 1', F2」
とすると,数値の入っていないセルに「0」が入ってしまう。これではデータの無いことを示す「空白」が無くなってしまう。此の場合は;
  • 「=IF(ISBLANK(’シート 1',F2);"";’シート 1',F2)」
とすることで,「空白も含めたセル間のコピー」が可能になるようです。

ーーーー
このポストの履歴
  1. 開始  2011-08-30 (火) 00:27

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

Terminalでの、なんちゃってViモドキ

近頃、ようやくKarabiner-Elementsに慣れてきたので、 Terminalで動作する「擬似Vi-Mode」を作って見たので、ご紹介します。 『概要』 「擬似Vi-Mode」の所以は、方向キー「←↓↑→」を通常の「hjkl」ではなくて「jkil」としました。これ...