2011-07-26

液晶ディスプレイ

現在,自分の主なパソコンはAppleのiMac(21.5inc, 500GB, late2009)で,副ディスプレイはEIZOの「FlexScan S1931」で,もともとは「Windows XP」の為に購入したもので今でも,其のマシンと共有して使っています。

今年は電力の節電の為に,極力冷房を入れないでいるのですが,其の為にMacの周辺機器が相次いで故障しています。其の為に,機器の発熱に気を使っていますが,そのお陰で;
  • 現状のiMacの「CPU core1,2」の出力が巧く処理されていない。
  • 其の為に延長保証期間内なので,修理に出す必要があります。
  • でも,修理中の処理をするために,「Mac mini」を購入して運行したいのですが,ある程度の大きさのディスプレイを探す必要がでてきた。
そこで,これらののディスプレイの仕様を調べました;

項目iMacS1931
解像度1920pic*1080pic1280pic*1024pic
横:縦16:9
= 1.78
5:4
= 1.25
対角長21.5inc19.0inch
ドット・ピッチ0.245mm/pic0.294mm/pic
視野角上下178°,左右178° 上下178°,左右178°;CR≧10
表面グレアアンチグレア



これに自分の目の条件(近眼・老眼), 首の脊椎周りの回転自由度の減少,机や棚の空間占有面積などを考慮すると,
  • 解像度:1920*1200
  • ドットピッチ:0.27〜0.30mm/pic
  • 床からディスプレイ下部が80mm程下ろせること。
が望ましい。

数年前までは,対角長が25.5インチの規格でいくつかあったようだが,最近はTVの規格(1920*1080)が主の為に,「1920*1200で25.5インチ」は殆どなく,「1920*1200で24.1インチ」になっている模様。

どこぞに,新品中古はないものだろうか。

ーーーー
このポストの履歴
  1. 開始  2011-07-26 (火) 21:00
  2. 修正  2011-07-26  (火) 23:48 仕様のリンク

      0 件のコメント:

      コメントを投稿

      注目の投稿

      Terminalでの、なんちゃってViモドキ

      近頃、ようやくKarabiner-Elementsに慣れてきたので、 Terminalで動作する「擬似Vi-Mode」を作って見たので、ご紹介します。 『概要』 「擬似Vi-Mode」の所以は、方向キー「←↓↑→」を通常の「hjkl」ではなくて「jkil」としました。これ...