2019-06-07

macで自動ログインを中止した! -- 備忘録 --

現在使用中のOSは、「Mojave 10.14.4(18E226)」ですが、結構頻繁にバージョン・アップされています。が、段々と熟成されるというよりも、その場しのぎのパッチが続いている印象が強い。従って現時点では、App.Storeから連日に渡って「Mojave 10.14.5」への移行を促されているが、様子見をしている。

そんな中、長年使ってきた「自動ログイン: automatic login」を中止した。私の推定ではOSの信頼性向上の為に、ログイン時にマウス操作が必須になるように移するだろう、と思うからです。
どうせなら、iPhoneのユーザ認証を使って、Macに自動ログインして欲しいが...。

そこで、面倒でも今から「マウスを使ったログイン」に移行し、事前に問題出しをしようと思いました。で判明したのは、
  • ログイン時のマウス・カーソルは小さすぎて、見つけ難い!
でした。

何度かやっていると、画面の左側面のどこかに居るらしいのですが、カーソルを見つけるのにストレスが高まります。この話をアップルのテクニカル・アドバイザの方に愚痴ったら、2日後に教えていただきました。すぐに忘れそうなので備忘録として置きます。

要点は、昔からの「ルート・ユーザ: root user」としてログインして、
  • 「システム設定: System Preferences」--> 「アクセシビリティ: Accessibilitty」--> 「ディスプレイ: Display」と選択し、
  • 右ペインの「カーソル・サイズ: Cursor size」のスクロール・バーで見やすいサイズに変更する、下図参照。




これだけの設定で、その後の「マウスを使ったログイン」では、ログイン前でも日常使っているマウス・カーソルで表示されます。ストレス・フリーのログインができるようになりました。

で、判ったのは、ログイン画面に入った時点では、カーソルは「画面左上」、すなわち通常のメニュー・バー(menu bar)の「アップル・ロゴ・マーク: apple logo mark::  」の近くに待機するようです。


結論:

  • iPhoneの指紋認証能力を用いたMacの自動ログインが欲しい!
  • Hope utomatic login by using fingerprint biometric technology of iPhone


参考資料: ルート・ユーザ設定(日本語/英語)



この記事の履歴
  1. 開始2019-06-07-02:38


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

Terminalでの、なんちゃってViモドキ

近頃、ようやくKarabiner-Elementsに慣れてきたので、 Terminalで動作する「擬似Vi-Mode」を作って見たので、ご紹介します。 『概要』 「擬似Vi-Mode」の所以は、方向キー「←↓↑→」を通常の「hjkl」ではなくて「jkil」としました。これ...