2013-10-08

"Majestouch MINILA US67key Red switch"の導入 #03, MINILA as a Mac's keyboard

遅れがちながら最近の進展状況を写真で報告します;

Figure 1. MINILA-#1-ver.1 and rest pad #0.


何と言っても、最前列のキーが替わった。其の結果「MINILA as a Mac's keyboard」が実現した;
  • 「Space bar」が本当に三分割されて、EXTRA1, SandS, EXTRA2となった、
  • Macの修飾キーも、通常の「Apple Wireless keyboard」と遜色のない配置と成った。
  • 小振りな「rest pad #0」と組み合わせると、入力や編集が安定的に運用出来る。
これらを実際に動かしながら、private.xmlの調整を丁寧に行う予定です。
上記の「キーの分割」や「キーの配線交換」が速く行ったのは、[親指シフト]MINILA US67keyに親指シフトキーを追加でご懇意になったかもめーる通信hieroglypheさんの手を煩わせた結果です。ここに感謝の意を表明します。詳しい事は、MINILA-#2の改造時に報告したいと思います。
 実は、この内部改造の方法をのお宅に参上してお聴きするチャンスをいただきました。其のお帰り際に、内部改造は何台も製作経験があり、趣味の一環で作ってあげるよというお話がでました。そこで、私は、hieroglypheさんの為にレスト・パッドをお造りすることに致しました。

そこで、自分は「rest pad #1」をhieroglypheさんのご希望に沿って作成中です。その途中で意外な事や、面白い展開が在りそうなので、さらに脱線をしようかなと、思っています。巧く行ったら、ご報告します……。

____
  1. 開始 2013-10-08(火) 00:31:28




0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

Terminalでの、なんちゃってViモドキ

近頃、ようやくKarabiner-Elementsに慣れてきたので、 Terminalで動作する「擬似Vi-Mode」を作って見たので、ご紹介します。 『概要』 「擬似Vi-Mode」の所以は、方向キー「←↓↑→」を通常の「hjkl」ではなくて「jkil」としました。これ...