前回の記事「Bloggerのテンプレートの改造」の実験中に不思議な事が起った。タイトルのリック・タブ(<a...>)でタイプ・ミスをしていたのに気がつかなかった。でもタイトルはクリックできるので問題と認識していなかった。ところがテンプレート(.xml)を見ながら、ソース(.html)を見ているとタイトルのリンクが不完全なのにリンクが出来ているのだ。
そこで故意に、タイトルのリンクをしないテンプレートをアップロードして見たが、驚く事に;タイトルは依然とリンク可能なのである。すなわち、下記の#11,13のa-タグがコメント・アウトされているので、#12のタイトル文がリンクされていない事になっている訳だ。
このときのソース部分は
やはり、画像部分の記述;
そこで、「blogger xml expr: explain 」で検索していたら、
というサイトを拝見した。同じテンプレート、Simpleを元にした論議なので、読ませて頂きたい。 一応試したが、目的が違うようだ。でも、必要そうなパラアメータを探して、スクリプト(b:)を書くと考える練習をさせて貰った訳であるなぁ。
次は「expr:」の説明が;
詳しそうだ。
しかし、上の説明を理解するには、テンプレート(.xml)と、Bloggerで表示されるサイト(.html)との比較をして、大雑把な流れを理解する必要を感じた。そこで、.xmlの先頭にある;
というサイトを拝見した。「急がば回れ」に従って、ここらから堀を固めてみたい。
ーーーー このポストの履歴
そこで故意に、タイトルのリンクをしないテンプレートをアップロードして見たが、驚く事に;タイトルは依然とリンク可能なのである。すなわち、下記の#11,13のa-タグがコメント・アウトされているので、#12のタイトル文がリンクされていない事になっている訳だ。
<script language="Xml"> <b:else/> <!--Show the image only--> <div id='header-inner'> <a expr:href='data:blog.homepageUrl' style='display: block'> <img Hspace='30' Vspace='5' align='left' expr:alt='data:title' expr:height='data:height' expr:id='data:widget.instanceId + "_headerimg"' expr:src='data:sourceUrl' expr:width='data:width' style='display: block'/> </a> <!--Show the title next to the image: Copied from No header image--> <div class='titlewrapper'> <h1 class='title'> <!-- <a expr:href='data:blog.homepageUrl'> --> <b:include name='title'/> <!-- </a> --> </h1> <!--Show the description--> <b:if cond='data:imagePlacement == "BEFORE_DESCRIPTION"'> <b:include name='description'/> </b:if> </div> </div> </b:if> <b:else/>
このときのソース部分は
<script language="html"> <div id='header-inner'> <a href='http://trial-mneji.blogspot.com/' style='display: block'> <img Hspace='30' Vspace='5' align='left' alt='mNeji's trial' height='134px; ' id='Header1_headerimg' src='https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhNlZm1HZYGp3eYmP5wukwOkgdKIiK0iJrYFf3S8EuKxX83zVda14fBrPu62JWmY8rqBiAVvv40HV36Cy-B5Z1l6EvsGyP9eFIYhRvthmA72kAD4be_IMdPFZwN4UmIYqn8qvBUwZierHr_/s1600/wiki128.png' style='display: block' width='131px; '/> </a> <div class='titlewrapper'> <h1 class='title'> mNeji's trial </h1> <div class='descriptionwrapper'> <p class='description'><span>トライ&エラーで改造する。 (description=ブログの説明)</span></p> </div> </div> </div>である。確かにタイトルの記述部にはリンクは設定されていない。
やはり、画像部分の記述;
- style='display: block'
- expr:id='data:widget.instanceId + "_headerimg"' expr:src='data:sourceUrl' expr:width='data:width' style='display: block'/
そこで、「blogger xml expr: explain 」で検索していたら、
というサイトを拝見した。同じテンプレート、Simpleを元にした論議なので、読ませて頂きたい。 一応試したが、目的が違うようだ。でも、必要そうなパラアメータを探して、スクリプト(b:)を書くと考える練習をさせて貰った訳であるなぁ。
次は「expr:」の説明が;
詳しそうだ。
しかし、上の説明を理解するには、テンプレート(.xml)と、Bloggerで表示されるサイト(.html)との比較をして、大雑把な流れを理解する必要を感じた。そこで、.xmlの先頭にある;
<html b:version='2' class='v2' expr:dir='data:blog.languageDirection' xmlns='http://www.w3.org/1999/xhtml' xmlns:b='http://www.google.com/2005/gml/b' xmlns:data='http://www.google.com/2005/gml/data' xmlns:expr='http://www.google.com/2005/gml/expr'>がどうなっているのかを知りたくなって、「blogger xml xmlns b:」で検索したら、最初の項目に;
というサイトを拝見した。「急がば回れ」に従って、ここらから堀を固めてみたい。
ーーーー このポストの履歴
- 開始 2011-12-17 (土) 19:23
- 追加 2011-12-17 (土) 23:26 「blogger xml expr: explain 」で検索
- 追加 2011-12-18 (日) 16:53 「expr:」の説明が...。
- 追加 2011-12-19 (月) 13:22 .xmlの先頭にある
0 件のコメント:
コメントを投稿